« 屏風岳~不忘山&刈田岳 | トップページ | 温泉ヶ岳~根名草山 »

台倉高山

6/26(火) 福島・栃木県境に位置し、栃木百名山の台倉高山(2066.7m)に行ってきました~

前夜道の駅・尾瀬檜枝岐で車泊。

馬坂峠から往復しました。

梅雨の晴れ間&ちー隊長の一日だけ休みを活かし、オサバグサも見ることが出来ました


Dsc03358_ss


Dsc03394_ss


この山行記はこちらをクリックしてください



行動記録

馬坂峠 7:35~9:25 台倉高山 9:50~11:25 馬坂峠 

|

« 屏風岳~不忘山&刈田岳 | トップページ | 温泉ヶ岳~根名草山 »

コメント

オサバグサ人気ありますね~
この清楚で可憐な花にもっと良いネーミングはなかったんですかね~

残雪期に馬坂峠をベースに黒岩山まで行ってみたいものです

投稿: 青空山岳会 | 2018年6月29日 (金) 21時23分

よっちゃん、まいど(^^)/

オザバグサのネーミング 確かに

残雪期に馬坂峠~黒岩山まで行ってみたいとのこと、正しくよっちゃん好みなことお察しします

ちー隊長が、山頂から馬引峠方面への道を確認しに行ったのですが、藪になっていたとのことで

諸々克服し??残雪期に歩けるならば(私達には多分無理だけど・・・)、ぜひ歩いてみたいルートだと思いました

ネットで検索したら、よっちゃんの山仲間の山人さん&モコモコさんの数年前の無雪期縦走記事がヒットして、何かの御縁??を感じました
 

台倉高山山頂から、会津駒~御池や、会津駒~三岩の稜線を見て、過去に御一緒させていただいた山行を思い出しましたよ~

他にも御一緒させていただいた数々の山行は、とても心に深く刻まれた私の宝物です

投稿: ハイジ | 2018年6月29日 (金) 22時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台倉高山:

« 屏風岳~不忘山&刈田岳 | トップページ | 温泉ヶ岳~根名草山 »