« 鐘撞堂山&城峯山 | トップページ | 成田なう »
2/7(火) 奥多摩入門コースの高水三山を歩いてきました~
寒山寺Pから軍畑~沢井の周回です。
珍しく本記事早めにUPしましたので、こちらをクリックしてください
高水三山の山バッジもマウンガにて購入しました。(¥500-)
2017年2月 8日 (水) 山行速報 | 固定リンク Tweet
昨日は都内でも正午前後に台風並みの強風というか突風が吹いてましたよ
そういう時に限って「山頂ラーメン」だったワケですね
でも、そのおかげで展望には恵まれましたね
投稿: 青空山岳会 | 2017年2月 8日 (水) 23時50分
よっちゃん、まいど(^^)/
短時間の低山ハイキングなので、何も気にせずにいたんですよ。稜線に出るまでは風もなく。
稜線に出たらだんだん風が強くなりまして ガスも平地用を持って行ったので、火力が弱くトホホなら~めんでしたよ~
奥多摩入門コースにて、「初心者レベルのトンチンカンだね」と、ちー隊長と言い合いながら、ヌル~い麺を啜ったのでした
投稿: ハイジ | 2017年2月 9日 (木) 16時11分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 高水三山:
コメント
昨日は都内でも正午前後に台風並みの強風というか突風が吹いてましたよ

そういう時に限って「山頂ラーメン」
だったワケですね
でも、そのおかげで展望には恵まれましたね
投稿: 青空山岳会 | 2017年2月 8日 (水) 23時50分
よっちゃん、まいど(^^)/
短時間の低山ハイキングなので、何も気にせずにいたんですよ。稜線に出るまでは風もなく。
稜線に出たらだんだん風が強くなりまして
ガスも平地用を持って行ったので、火力が弱くトホホなら~めんでしたよ~
奥多摩入門コースにて、「初心者レベルのトンチンカンだね
」と、ちー隊長と言い合いながら、ヌル~い麺を啜ったのでした
投稿: ハイジ | 2017年2月 9日 (木) 16時11分