四ツ又山~鹿岳
11/4(金) 下仁田町と南牧村の境に位置し、ぐんま百名山の四ツ又山(899m)~鹿岳(かなたけ・1015m)に行ってきました。大久保登山口からの周回です。
↓下仁田IC付近・車中より望む四ツ又山(左)&鹿岳(右)
低山ながらも両山共特徴的な山容から判るように、鹿岳には梯子や鎖場ありで、変化に富み楽しかったです。紅葉にはまだ早く、今月中旬辺りが良かったかな~
翌日は6年ぶりに荒船山を(別コースから)歩こうと思っていました、、、が、、、
なんと、、、ちー隊長が
、、、
下山後に立ち寄った荒船の湯駐車場で、自車のドアで右膝を強打し半月板を損傷するというアクシデントが (翌日帰宅後受診により判明)
幸い軽傷で済んだようで、固定せず痛み止め服用で対処しています。日常生活には問題なく、5日間程で痛みが治まれば良しという診断でした。我慢強い隊長ですので、お医者様の所見に一安心のハイジです。
荒船の湯では、荒船山のバッジ(¥600)が売っていました 沢山のリクエストの声に応え作ったオリジナルだそうです
我らも購入したので、ホームページの山バッジコレクション従来品(神津牧場製)と差し替えま~す
四ツ又山~鹿岳の詳細は後日山行記にて。
※11/16追記:この山行記はこちらをクリック
行動記録
大久保登山口P 8:35~天狗峠~9:45 四ツ又山 9:55~10:40 マメガタ峠 10:50~鹿岳コル~11:35 一ノ岳 11:40~12:00 二ノ岳 12:15~コル~13:10鹿岳登山口~13:30 大久保登山口P
| 固定リンク
コメント
ちー隊長のお怪我、重症ではなくて本当に良かったですね。 お見舞い申し上げます。
投稿: 青空山岳会 | 2016年11月 7日 (月) 22時18分
よっちゃん、まいど(^^)/
早速のお見舞いコメントありがとうございます。
咄嗟に膝を捻ったタイミングで当たっちゃったんですよ~
歳のせいでもあるんでしょうか・・・。
投稿: ハイジ | 2016年11月 8日 (火) 15時49分