コキアを愛でに♪
10/13(火) 母と母のお友達をお連れし、国営ひたち海浜公園に行ってきました~
ひたち海浜公園といえば春はネモフィラの群生が有名ですが、秋はコキアの紅葉ですね


コキアは和名をホウキグサといい、昔はこの茎を乾燥させてほうきを作っていたそうです。実は「とんぶり=畑のキャビア」といわれています。(パンフレットより抜粋) 植えられているものは観賞用ですが。

夏の緑色から徐々に染まりグラデーションが見頃なので、平日にもかかわらず多くの人で賑わっていました。

初めて見たコキアの紅葉は、ポワ~ンとしてかわいくて癒されました

今後真っ赤に染まるのも見てみたいな~



| 固定リンク
« 鉢盛山 | トップページ | 佐武流山(さぶるやま) »
コメント