赤城山
6/5(土) 赤城山へ行ってきました~
当初の予定は、菅沼から奥白根山~金精山縦走し菅沼へ戻る周回山行でしたが、車泊した日光口PAで迎えた朝は雨模様・・・。8時まで様子を見るも雨は止まず、このまま帰宅するのも癪なので、晴天の期待を込めて金精道路を抜け、群馬方面を目指すことに。ちー隊長が土曜日だけ休みだったため、日曜日に繰り越す選択はありませんでした。
お天気予報は、午後から所により雷雨を告げており、短時間で歩ける山ということで、赤城山へ。大洞Pから駒ヶ岳~黒檜山と歩いてきました。
行動時間二時間半は、物足りなくもありましたが、さすがに二往復する気にもなれず、雨に降られることを嫌い、もう一山歩く気にもなりませんでした
百名山の山は大賑わい 珍しく中高年より、若い人達のパーティーが多かったのには驚きました。山関係以外の雑誌にでも特集されたのでしょうか
添付の画像は、下山路より望む大沼です。 ※山行記はこちらをクリック
| 固定リンク
コメント