筑波山フルコース
昨日4/8(木) 久しぶりの山歩きで、カタクリの花を目当てに、トレーニングも兼ね恒例の筑波山へ。ちー隊長は仕事のため、ハイジ一人で行ってきました。記録を見ると、昨年もほぼ同時期(一日違い)に歩いていたようです(^^)
コースは、筑波山神社(260m)から白雲橋コースで女体山(877m)へ登り、ユースホテル跡地(555m)へ下って御幸ヶ原(800m)へ登り返し、 薬王院(190m)へ下って登り返し、自然研究路を廻り、御幸ヶ原コースを筑波山神社へ下るという、累積標高差約1472m&距離約14km、低山ながらも歩きごたえのある、筑波山フルコースであ~る。
カタクリの花は、裏筑波・ユースホステル跡地コースと、自然研究路で多く見ることができます。昨年より気温が低かったせいか、ほとんどの花がつぼんだ状態でした。詳細は近日山行記にて(←必ず書きますよ~) ※山行記はここをクリック
只今全身筋肉痛
| 固定リンク
コメント
筑波山に60回以上も登られていたとは凄いですね
いつか是非とっておきのルートにご一緒させて下さい
投稿: 青空山岳会 | 2010年4月11日 (日) 20時14分
青空山岳会さん、ご無沙汰しております(^^;

早速のコメントありがとうございます
私にとって時間的にも、経済的にも、確実に一人で行けて手軽な場所ということで、山行回数を重ねたお山です。
筑波山によっちゃん御夫妻と御一緒することがあるとしたら、よっちゃんがリタイア後、少し弱って?(^^)、癒し系を求められた時でしょうか
投稿: ハイジ | 2010年4月11日 (日) 21時53分