« 初詣山歩き 太平山~馬不入山縦走 | トップページ | 香港&マカオ旅行 »

初めての沖縄旅行

2/10~12 二泊三日のツアー利用で沖縄観光へ行ってきた。山ヤの私達にとって山絡み以外での南国ビーチにはなかなか食指が動かなかったが、当初計画していた(またまた)済州島・ハンラサンは、ウォン安人気と祝日挟みの日程のためか、一ヶ月前でも格安チケットが取れず断念したための代替プランだ。ちー隊長も初めての沖縄を、短期間で効率良く観光するため選択したツアーは盛沢山!初夏の陽気と快適なホテルに恵まれ、楽しい時を過ごした

ひめゆりの塔で戦争の不条理さに憤り、平和の大切さと命の尊さを改めて感じ、美ら海水族館で童心に帰り、琉球村で民族文化を見学。首里城跡や座喜味城跡を訪れ琉球時代に思いを馳せ、新原のビーチでグラスボートに乗船。沖縄ワールド内で催される伝統芸能エイサーは迫力満点! 記念に白い大蛇のあやちゃんとスリーショットも

車窓から見るお墓の形や、屋根や門にシーサーが配された民家、琉球語(ウチナーグチ)、道行く人々のお顔立ち、ソーキそばや島唐辛子の泡盛漬け・液体スパイスのコーレーグース等、日本語が通じなければ正に外国! 特有の文化を持つ130年ほど前までは琉球王国というひとつの国だったのだ。

2/11はダーリンのお誕生日ということもあり??、三日間立ち寄る先々で昼はオリオンビール、夜は泡盛で祝杯を重ねた【うわばみ隊】であった

Okinawa_033

Okinawa_051 

Okinawa_056 

Okinawa_067

Okinawa_038

|

« 初詣山歩き 太平山~馬不入山縦走 | トップページ | 香港&マカオ旅行 »

コメント

こんにちわ。沖縄、今の季節でも綺麗なんですね。いやしの旅行もいいなぁ。沖縄はだいぶ前に行った事あるけど泡盛もおいしいし、オリオンビールもアッサリしていて私は好きでした。大きなじんべぇザメ(でしたっけ?)のいる水族館、私も行って見てみたいですね。(^^)

投稿: 熊さん | 2009年2月15日 (日) 00時15分

熊さん、早速のコメントありがとうございます♪
熊さんは既に行かれていたのですね。
関東より暖かいとは思っていましたが、例年より暖かく穏やかに恵まれたお天気だったのでラッキーでした。低山ながらハイキングできそうな所も見つけてきたので、再訪の折にはレンタカーで、また、離島にも足を延ばしたいなぁ~と思っています。
国内外旅の好きな二人とも初めての場所だったので、ワクワク&ドキドキ、異文化に触れて楽しかったです。山と旅と酒、どれも癒されますね~

投稿: ハイジ | 2009年2月15日 (日) 13時55分

沖縄はだいぶ前の景気のいい時に社員旅行で行っただけなんですが(^^;)あの時はフリーで目ぼしい観光地を点々とレンタカーで回っただけでした。酒飲みにはオリオンビールの工場見学など面白かったですね。最近はどこかへ出かけるのは山ばかりになってしまいましたが、こういう南国もいいものですよね。私もまた行く機会もあるかなぁ?(^^;)

投稿: 熊さん | 2009年2月15日 (日) 22時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初めての沖縄旅行:

« 初詣山歩き 太平山~馬不入山縦走 | トップページ | 香港&マカオ旅行 »